2022年1月29日
(積雪期ピークハント/縦走)
メンバー:Koji, Hiromi, Masakazu
行程:あずまや山登山口(あずまや温泉)⇔約1700m地点
あずまや山登山口駐車場(あずまや温泉跡)に9時頃に着いた時には満車。登山口の駐車場も満車。何とか1台分のスペースを確保し駐車できた。こんなに人気のある山とは気付かなかった。
青空が広がり風もなく、歩くと暑くも感じる絶好の登山日和。多くの登山者が入山しているのでトレースもしっかりとあるので安心。
メンバーの一人が遅れ気味で確認するとワカンのトラブルが原因と分かる。修復で問題は解決したが時間的に頂上往復するのは難しいと判断し、約1700m地点で行動を打ち切り山カフェして下山する。残念ではあるが、こんな時もあります。無理せず次の機会に託します。

登山口
HiromiさんとMasakazuさんはアイゼン装着。Kojiはアイゼン持ってきていないのでアイゼン無しで出発。

登山口からは暫く樹林帯の中を歩く。別荘地でもあるが無人のように見える(手入れの状態を見るとほとんど空き家のように見える)

樹林帯を抜けると一面の雪原。(ガスが掛かるなど視界不良になるとコース読みが難しくなると思われる)

快晴で四阿山が良く見える。
【周辺情報】
下山後の昼食で利用。ボリューム感あり美味しくリーズナブルな価格で満足。
小高い丘の上にあり眺望抜群で北アルプスを見渡すことが出来る
小布施の街中にあり観光にも便利。キッチンを自由に使うことが出来るので自炊も可能。
宿の隣にあるメロンパンの店。とても美味しかったです。
Comments