2021年8月28日(土)~29日(日)テント泊
行程・一日目:平標登山口駐車場→平元新道登山口→平標山ノ家
二日目:平標山ノ家→平標山→仙ノ倉山→平標山→松手山→平標登山口駐車場
メンバー:Koji, Hiromi, Masakazu
コロナ禍もあり長いことテント泊縦走が出来ていなかったので、再開に向けてのトレーニングの一環として計画した。60Lザックに満載のテント泊荷物は想像以上の負担となり且つ、残暑厳しい暑さのダブルパンチでバテてしまい、初日は平標山ノ家までとなった。
平標山と仙ノ倉山は、花の百名山で有名だけあって最盛期を過ぎてしまってはいるが、色々な高山植物の花々を楽しむことが出来たので満足です。

また、もう一つの楽しみである下山後の温泉入浴休憩ですが、駐車場係員から紹介され割引券も頂いた「雪ささの湯」に行きました。源泉掛け流しの濁り湯です。清掃が行き届き綺麗に維持されてます。内湯・露天風呂共に浴槽は広く気兼ねなく足を延ばしリラックスして入浴出来ます。残念だったのが、ノンアルコールビールの販売が無かったことです。無事下山を祝して乾杯したかったな~!
Comments